もう片方のモジュールも同様に作成してゆきます

こちらは山が中心のモジュールなので、山の土台が広くなる分、下の面は狭くてよいので、骨組みだけにしています
P1230698

レールの位置は先に作ったほうを基準に決めます
接続部は橋にしており、気分で変えられます。
P1230704

山の土台は広いので、補強の枠もアルミフレームにしてゆがみが出にくいようにしています。
P1260716

高さを調節しつつ組み合わせるとこんな感じ
こちらのモジュールには給電用のフィーダーを仕込んでいます
P1270729
ジオコレシリーズの神社を配置する予定なので置いてみています
まだ山の本体がないのでのっぺりしていますが、もっと森を作ったら雰囲気出るかな?

基盤周りの工作はこれで終わりです

外周の線路を組んで試運転しました


ちなみに、少し外側の線路の構成を見直して、上路式トラス鉄橋を組み込めるようにしています
大カーブレイアウト4